GATEWAY2000 P5-120 アップグレード歴

これまで大きなアップグレードを2回行いましたが、外観だけは辛うじてオリジナルを保っています。f(^ ^;

 

  第一形態 第二形態 第三形態
 

P5-120(購入当時)の写真

■P5-120(平行輸入品)

有り金をはたいて購入した、初めてのDOS/Vマシン。

うれしくて、屋外で写真撮影してしまいました(爆)

P5-120改の写真

■P5-120改

世のマザーボードの主流がATからATXへと切り替わり、メモリもDIMMが普及してきた頃、最後のチャンスとばかりに、アップグレードしました。

P5-120改2 リアビュー

■P5-120改II

遂に念願のATX化に成功!
AthlonXPマシンとして蘇りました。

防錆効果を狙って、ケース内部は秘密の?塗装が施されています。
ギガヘルツオーバーCPUの発熱に対応すべく、
空冷強化も忘れません。

CPU Intel Pentium120 AMD K6-2-300 AMD AthlonXP 1700+
(1.46GHz)
マザーボード/

(チップセット)

メーカ不明(Intel?)
名称不明
(Intel 430FX)
FIC VA-503+
(VIA MVP3)
GIGABYTE GA-7DXR
(AMD 761 + VIA 686B)
メモリ 16MB (EDO) 80MB (EDO) 768MB
(DDR PC2100 CL2 256MB)
+
(DDR PC3200 CL2.5 512MB)
※05年4月追加増設
ビデオカード canopus PowerWindow868
(S3 Vision868 / 2MB)
DIAMOND VIPER V330
(nVIDIA RIVA128 / 4MB)
ELSA GLADIAC 721
(nVIDIA GeForce3Ti200 /
64MB)
サウンドカード YAMAHA SoundEdge

後で追加

CREATIVE
SoundBlasterAWE64 Value
M/Bオンボード
SB128PCI相当
ハードディスク WesternDigital Caviar2100
(1GB / 5200rpm)
Maxtor 9136U4
(13.6GB / 5400rpm)
Maxtor 6L080J4
(80GB / 7200rpm)
CD-ROMドライブ等 Mitsumi FX400D
4倍速CD-ROMドライブ
IO DATA PD-AB8
PDドライブ
RICOH MP7200A
CD-R/RWドライブ
電源 POWER TRONIC
CK-4145DE(145W - AT)
POWER TRONIC
CK-4145DE(145W - AT)
ENERMAX EG465P-VE
(431W - ATX)
テレビチューナー&
キャプチャーカード
- - NEC SmartVision Pro3
キーボード&マウス 124 ANYKEY /
MS Mouse
124 ANYKEY /
MS Mouse
Logitech Cordless Freedom Pro
(受信機内臓)
OS Windows3.1 /
Windows95
Windows98 SE
Windows XP HomeEdition

 


ケースATX化&秘密の?塗装&空冷強化

なにはなくてもATX化! さらに加えてケース金属部分にはラメ塗装が施工されているという意味不明な仕様!
ケースのクーリングファンはフロント12cm * 2、リア8cm * 1に増強。エアフィルターと相まって、ものすごい騒音(T-T)を出しながら集塵してくれます。

ケース中身の写真 ←カバーを外した図 ケース中身の写真2 ←ラメラメきらきらのケースに収められたAthlonマザー「GIGABYTE GA-7DXR」 バックパネル部アップ写真 ←ATXバックパネル部のアップ

元々あったシリパラ穴もパテ埋めでなくなりました。

 

このページの先頭に戻る■

GATEWAY P5-120改造部屋に戻る■■

トップページに戻る■■■


新電源と旧電源

新旧電源ユニット ←新電源(431W)と旧電源(145W)

 ATXとAT規格の違いはあっても、サイズやねじ穴の位置が同じなのがありがたいです。

電源ユニットのファン ←新電源ユニットの「ENERMAX EG465P-VE」

透明なファンとゴールドのファンガードの組み合わせがナイス(^ ^;

 

このページの先頭に戻る■

GATEWAY P5-120改造部屋に戻る■■

トップページに戻る■■■


PCはテレビやビデオの代わりになるか?

テレビチューナーカードは、自作パソコンは動作保証対象外だと言う事を覚悟の上でNECの「SmartVision Pro3」に決定!
#うちにテレビがない状態(爆)だったので、PCのテレビデ化は必須でした。

ポイントはADAMSとかのデータ放送に対応していて、インターネットに繋がなくても番組表が取得できたり時計を合わせてくれたりする点でしょうか…

録画予約しておくと、予約の時刻が近づくと勝手にPCの電源が入って、録画が終わればシャットダウン(休止状態)するあたり、AT電源しか使った事がなかった私にはカルチャーショックでした。

問題は、録画したファイルをどうするかです。MPEG4に変換したりしましたが、時間がかかりすぎます。(T-T)

記録型のDVDがもっと普及すればなんて事ない問題なんでしょうけど…

このページの先頭に戻る■

GATEWAY P5-120改造部屋に戻る■■

トップページに戻る■■■


受信機内蔵!すっきりワイヤレス

ワイヤレス キーボード&マウスの受信機を、PC本体(フロントパネルの中)に内蔵しました。

上の「ケースATX化&秘密の?塗装&空冷強化」の写真をよく見ると、PS/2のポートからケース内部へ、ケーブルが引き込まれているのが確認できると思います。

PC本体から出るノイズを拾い通信可能距離が短くなるかも?という懸念もありましたが、大した影響はないようです。

むしろ、コタツの上で使っていた時の方が、ずっと状況は悪かったですね。

ワイヤレスマウス キーボード リモコン ←Logitech Cordless Freedom Pro(ワイヤレス キーボード/マウスのセット)とSmartVisionPro3付属の赤外線リモコン

このページの先頭に戻る■

GATEWAY P5-120改造部屋に戻る■■

トップページに戻る■■■